2015年12月31日木曜日

12月31日(木)

いよいよ2015年も最終日となりました。公園が水の苑地と花の苑地に開園したのは今から丸16年前平成11年の4月、2015年(平成27年)でした。まだまだ、新しい公園ではありますが、津久井城が文献に出現したのが1525年いまから490年前!それ以前からあるのは間違いないので城山の歴史はとっても古いですね。そのころからかわらう年の瀬には大掃除をして、餅つきをして、おせちを作っていたのでしょうか。今年もその伝統を守って御正月を迎えられたらと思います。2015年もお世話になりました。また2016年宜しくお願いします。(KS)

2015年12月30日水曜日

12月30日(水)

いよいよ今年も終わりですね。往時の津久井城では年末をどう過ごしたのでしょうか?「殿、年末ですが大掃除がまだ終わっていません!」「なぁにィ!新年を迎える心意気が足りん!」「…ですが、あとは殿が抱える書類だけなのです。」「…うむ、大掃除などしなくとも新年はすぐくるので気にすることはない。それより忘年会の準備じゃあ!」「ハハァ~!」てな感じでしょうか。(HN)

2015年12月29日火曜日

12月29日(火)

今日から1月3日まで、根小屋地区のパークセンターは閉館させていただくとともに、私たち公園スタッフもお休みをいただきます。私たちは不在ですが、公園はいつも通り散歩やレクリエーションにご利用いただけますので、よろしくお願いいたします。でも、怪我や事故のないように安全には十分ご注意ください!(gk)

2015年12月28日月曜日

12月28日(月)

今日は仕事納めの日であり、事務所の大掃除でした。一年間の仕事で積み重なった汚れをキレイにしました。公園の年末準備はなんとか終了です。自宅の方は・・・来年に持ち越しになりそうです。今朝は一段と冷え込みマイナス1度!霜で真っ白でした。しかし、今年は暖冬で公園も梅が咲いたり、菜の花が咲いたりと冬らしくない陽気でした。年末年始も比較的暖かい予報ですね。公園のパークセンターと研修棟は、明日12月29日から1月3日までの6日間しばしのお休みになります
。2015年、公園を利用して頂きありがとうございました。また来年、遊びに来ていただけるのを公園一同心待ちにしております。(KS)

2015年12月27日日曜日

12月27日(日)

 今年最後の日曜日。年内の公園の営業は明日までとなって...。大掃除やら事務作業やらとやらなければならない事が山ほどあって、このままでは年越せない!っと公園スタッフは朝からもうダッシュで走ってます(汗)。今年の年末はお天気が続いて幾分、暖かいから作業も楽で助かります。園のフィールドも冬支度なのかな~。昨日、『モズのはやにえ』を偶然見たとの事。獲物【カメムシ】を木の枝に突き刺してるところを見ただったそうで・・全部食べる訳でもなく、かわいいモズがなぜそんなことをするのか不明だそうです。冬の貯蔵食なのかな?動物の生態は不思議が多いですね。(kk)

2015年12月26日土曜日

12月26日(土)

今日から冬将軍がやって来て寒くなるようです。でも昼間は天気が良く大掃除日和になりましたね~。公園でも大掃除、ちゃくちゃくと進んでいます。やる所が次から次へと出てきて今年中には終わりそうにありません。職場も終わらないかもだけど…自宅も終わらないかも。もう家の方は諦めていますが…(笑)事務所は終わるように明日も頑張ります!公園の入り口には職員が作った門松を飾りました。クリスマスが終わったらもう新年を迎える準備です。早いと思うかもだけど、もう今年もあと6日で終わりますよ~!(s)

2015年12月25日金曜日

12月25日(金)

今日もとても暖かな1日でした。公園の菜の花は12月というのに咲き始めています。芽かきをして春まで持たせたいのですが・・このまま気温が高い状態が続くと全部咲いてしまうかもしれませんね・・。とはいえ、今年もあと1週間足らず。新しい年を迎えるべく毎年恒例管理員による「門松作り」は今日で仕上げに入りました。公園で取れた材料とご近所におすそ分けしてもらった材料で二対の門松を作りました。今年は南天もたわわに実り、なんと梅も紅梅・白梅と咲き出してしまいましたのでちょっと拝借してずいぶんと春らしい門松に仕上がりました!根小屋の公園入口と水の苑地入口に飾ります。みなさんに福が来ますように竹の切り口は笑った顔のようになっています。(RN)

2015年12月24日木曜日

12月24日(木)

12月24日、今日はクリスマスイブ。我が家でも子供たちが小さい頃はツリーを飾り、部屋にも折り紙で作った飾りを吊るすなど一大イベントのひとつでした。遠い昔のことで、今は玄関にリースを飾るだけ。娘たち家族がそれぞれの家でクリスマスを祝っているようです。予報より天気の回復が早く、今朝は朝靄がかかって城山が隠れています。湿度の高いところに気温があがり霞んでいるようです。恒例の門松がほぼ完成し、明日は松や梅の枝、熊笹や南天の実で飾り付けをして仕上げる予定です。設置は26日の土曜日、友引の日にあわせて行う予定です。(MF)

2015年12月23日水曜日

12月23日(水)

梅や菜の花が咲いて、この季節にどうしてしまったんだろう、と思っていた矢先、今日園内を回ったスタッフから「オオイヌノフグリとホトケノザが咲いてた!」と情報が。かと思ったら、園路脇の石垣でかわいいピンクの花を咲かせていたヒメツルソバが、今朝来たら霜にやられたのか、全部茶色くしおれていました。昼間陽がさすととても暖かいのに、陽がかげると急に寒くなったり、人が今日なに着よう?と迷うように、お花も「あったかいから咲かなきゃ」「あれ?なにこれ。めっちゃ寒すぎ~」などとあたふたしているのかも知れません。(ma)

2015年12月22日火曜日

12月22日(火)

下世話な話ですが、今日は年末ジャンボ10億円の発売最終日。一攫千金を夢見るのは今も昔も同じです。「殿!お隣では武田の奴らが金山を掘り当てたみたいです。我々も…!」「たわけ!あんなもの時間がかかってしょうがない。我らはその下流ぞ。武田が掘り損ねた砂金をとっととザルですくって参れ!」津久井城ではこんな一攫千金だったかも。かくいう私もこれからダッシュで10億円を買いにいくのです。(HN)

2015年12月21日月曜日

12月21日(月)

まだ師走に入ったばかりだと思って呑気に構えていましたが、残すところあと10日程で今年も終わりだと気づき、驚いているのは私だけかもしれません。周りのスタッフは、身の回りの整理整頓や大掃除を始め、着々と新年を迎える準備をしています。この時季公園にお越しになる方々は、年末の整理もきちんと済んでおり、気持ちに余裕があるのだろうと勝手に想像しています。整理が済んだ方もそうでない方も、公園でリフレッシュして新たな年を迎えて下さい!(gk)

2015年12月20日日曜日

12月20日(日)

今年も残すところ10日余りとなり、冷え込みも強く師走らしい寒さとなりました。
今日は未就園児とその保護者が対象の毎回大人気のイベント「みんなおいでよ!公園であそぼ!」が開催されました。材料をこねこねしてピザ生地づくり、次に発酵させた生地に各々トッピングし釜へ、焼きあがったピザを頬張ると「おいしい~!」とニコニコ顔。他にダッチオーブン料理ではお肉や野菜が色よく焼きあがりモグモグ・・・焼いももし、お腹も満腹になり楽しく過ごしていただきました。公園にまた遊びに来てくださいね~!(a)

2015年12月19日土曜日

12月19日(土)

今朝、園内でテイカカズラならぬキジョラン!の種を拾いました。良い事あるかな~と思いつつ一日を過ごしましたが、ありました!今日は畑ボランティアの年一回のソバ打ちの日。一年の締めとして恒例の行事になりつつあります。ソバ打ち師匠の指導のもと、男の料理の始まりです。毎年、経験を積み手際も味も見た目も!進歩してるよ~との事。お馴染みの天ぷら(初めて揚げたそう!コツもつかんでカラリと揚げてました)付で皆様笑顔で帰られました。少しだけお手伝いできて貴重なレシピ!(ラッキー!)を教えて頂きました。あとは修行あるのみ!?(y)

2015年12月18日金曜日

12月18日(金)

今朝は畑が真っ白でした。とうとう冬将軍の到来でしょうか・・。公園の木々の葉もだいぶ落ちてやっと落ち葉清掃も一段落。管理班では園路デッキの高圧洗浄を行っています。水を残しておくと翌日凍る寒さになってきました。細心の注意を払って進めていきます。葉が落ちると野鳥の観察がしやすくなりますね。先日「コンコンコン!」とかなり大きな木をたたく音がしました。コゲラかなぁなんて見上げるとヤマガラでした。ヤマガラもたたくんですね。木の実を割って食べるそうです。これから園内の巡視も鳥も見ながら楽しみの1つになります。(RN)

2015年12月17日木曜日

12月17日(木)

12月も半ば過ぎ、2015年もあと2週間となりました。今年は暖冬ということですが、今日から冬将軍到来、本格的な冬になりそうです。公園では四季の広場にある紅梅が何輪も咲いています。一輪、二輪なら過去にも咲いていますが、こんなに咲くとは!今日からの寒気でやっと冬らしくなったのかもしれませんね。「冬将軍」とは、もしかして将軍というからには戦国時代が由来か!?と思って調べてみたところ、元々イギリスの新聞記者さんが使った200年もたたない由来の言葉のようでした。普段なにげなく使う言葉も由来を調べてみると面白いですね。(KS)

2015年12月16日水曜日

12月16日(水)

 今朝、水の苑地から津久井湖→根小屋のパークセンターまでの道のりで幻想的な景色を見ることができました。湖の上の方にガスが層になってずっと覆っていました。朝陽が出ててすぐ近くでモコモコの白いのが手で取れるようでした。で?ん?霧(きり)・靄(もや)・・・??この違いってご存知ですか?どれも山の天気で知っておかなければいけないことです。よく濃霧注意報って言いますけど、これは陸上で視程が100m以下。靄は視程が1km以上10km未満。霧は視程が1km未満のことなんだそうです。へぇーーー!ですね。気になったので調べてみました。山にガスがでると周りが真っ白で登山どころの騒ぎじゃないです。正直、私は怖くて苦手です。四季あり、天候あり、それもまた絶景なんですけどね。(kk)

2015年12月15日火曜日

12月15日(火)

今日は花の苑地にて、臨時「花壇ボランティア」活動DAYでした。手づくりでレンガ花壇を作ってみよう!ということで、先週レンガの土台を作った続きをしました。水糸を張り水平機で水平を取りながら、モルタルでレンガを積んでいきます。レンガをのこぎりで切って長さ調整したり、出来上がりは目地がぼこぼこだったり、水平でなかったりですが、手作りで味がある花壇が完成しました。みんなであれこれ言いながら作りあげたので、花苗を植えこむのが楽しみです♪ボランティアの皆様、お疲れ様でした~!(yk)

2015年12月14日月曜日

12月14日(月)

早いもので今年も残すところ半月となりました。今朝はさほど寒さもなく、今の時期にしては比較的暖かいなかで巡視が出来ました。暖冬のせいか場所によっては樹木の葉が青々しているものもあり、落葉が落ちきるにはまだまだ時間がかかりそうです。さて、我々管理員の今日の作業はデッキ園路の高圧洗浄。毎年、来園者の少なくなる冬の時期に合わせて行う作業ですが、正直冬の水作業はつらいものがあります。昨年と比べれば今年は暖冬なので、それだけでも助かります。(MF)

2015年12月13日日曜日

12月13日(日)

師走も半ばの日曜日、いきものウォッチングとネイチャーゲームという自然系の2つのイベントが予定されていましたが、冷たい雨でお客様もまばら。参加者がなくいきものウォッチングは中止になりました。ネイチャーゲームも一般の参加者はなかったのですが、自然大好きな麻布大学の学生さんが集まってくれ、落葉や動物カードをつかってのゲームを楽しんでいました。公園でのイベントはどうしてもお天気に左右されます。雨なら雨の楽しみ方もある!と思いながらも、やっぱりお天気がいいな、が本音です。(ma)

12月12日(土)

昨日は出勤時間帯の大雨で苦労された方も多いはず。私は車で外出をしましたが、まるで台風の中を運転しているようでした。大雨の後は暖かさを過ぎて暑くなり、車内では冷房を使用しました。12月に冷房だなんて、今の季節は?園内も紅梅が狂い咲いています。来園された方も驚いた様子で、カメラにおさめていました。今年はエルニーニョ現象が過去最大のようで、スーパーがつくくらいだそうです。自然環境もですが、世間の変化も目まぐるしいと感じてしまう今日この頃です。(k)

2015年12月11日金曜日

12月11日(金)

里山広場での発掘調査は、ひととおり掘削を終え、現在は図面作成などの細かい作業に入っています。調査区一面に石が敷かれている状態は、もしかすると庭園の池である可能性が出てきました。今みたいな紅葉を愛でながら現在の森のステージ辺りで、宴を催したのでしょうか?「氏康さま、小田原と比べ我が津久井城の紅葉はいかがですかな?」「まっこと良きかな。津久井の名水を使った酒と良く合うのぉ!」なんてやりとりがあったかも?(HN)

2015年12月10日木曜日

12月10日(木)

今日は久しぶりに花の苑地、水の苑地に巡視に行きました。花の苑地では昼間見るとちょっと変ですがイルミネーションの電球が見えちゃいました(笑)。夜見ると綺麗なイルミネーションが見られるので足を運んでみてくださいね。水の苑地の大型花壇には来年の5月頃咲くルピナスが植えてあります。まだまだ小さい苗だけど、これから大きくなって綺麗な花を咲かせてくれると思うと楽しみです。駐車場ではモミジの紅葉がまだ見られました。紅葉も終盤だと思うとなんだか寂しく感じます。(s)

2015年12月9日水曜日

12月9日(水)

朝晩はグッと冷え込みいよいよ冬到来です!今朝は今シーズン一番の寒さでしたが、昼間は日差しの暖かさを感じながら園内を巡視できました。エノキの木の実をついばむイカルや、ヒヨドリが木の枝を揺らしながら残った柿の実をついばんでいる様子を観察することができました。木々の葉が落ち野鳥観察を楽しめる時期となりましたね~!(a)

2015年12月8日火曜日

12月8日(火)

本日は花壇ボランティアの活動日でした。寒い中16名の参加があり、花殻摘みをはじめ花壇の手入れを行いました。その中でも、土留が腐りはじめ老朽化していたこともあり、花壇を新しく作ろう!ということで、一部、煉瓦を積んで花壇の囲いをつくる作業も行いました。男性メンバーを中心に知恵を出し合い、とっても素敵な花壇が出来上がろうとしています。年内には完成しパンジーやスイ-トピーを植栽する予定です。花の苑地にお越しの際はぜひボランティア花壇をご覧になってください。(RN)

2015年12月7日月曜日

12月7日(月)

辺りの紅葉はもうすっかり散っていますが、日中はとても穏やかで平日なのに子供達の姿も多く、根小屋の駐車場は一時満車に近い状態となり、私たちもちょっとビックリしました。やはり皆さん外で行動するのが大好きなんですね。その場所としてこの公園を選んでいただき、とても嬉しく思います。師走の中色々とお忙しくなりますが、まだまだ温かなこの公園に足をお運び下さい(gk)

2015年12月6日日曜日

12月6日(日)

朝方は晴れていましたが、昼前からの曇り空で肌寒くなりました。でも草履履きの子供達がいたり!!と賑やかでした。今年の園内は実ものが豊作の方で、エゴノキやピラカン、柿、エノキ、ミズキ等、鳥達の食卓も賑わっています。足元には白い綿毛のついたテイカカズラの種がよく目立ちます。もし、平べったい種に出会ったら大当たり(?)数少ないキジョランの種ですが、園内でも時折見つかります。一本一本の木々の紅葉は終わりかけですが、湖の周りや遠目でみる山肌はオータム・カラーそのものです。この時期、お日様が出れば小春日和!年末の買物で忙しくなる前の一時、公園で過ごしませんか。(y)

2015年12月5日土曜日

12月5日(土)

師走に入って5日目の今日は朝から晴天です。今日は土曜日、晴天となれば間違いなく公園は来園者で賑わうことでしょう。この季節、公園内の花は花壇にあるパンジーなど冬の花だけでちょっと寂しい公園ですが、園路を歩くとカエデやモミジなど落葉樹の葉っぱがハラハラと落ちてくる様はなかなか風情がありますよ。ここに来て、城山の紅葉が色鮮やかになってきたようです。朝は寒いのですが、日中は太陽の日差しをあびると上着を一枚脱いでちょうどいいぐらいに陽気になります。この休みは、城山に登って爽やかな汗をかいてみませんか。(MF)

2015年12月4日金曜日

12月4日(金)

今日は青空で寒くもなく・・文句なし行楽日和「A」!(毎日A~E判定して記録しています)遠くの山の稜線がくっきり見えて、紅葉した木々がきらきらして見えました。さて、12月のクラフト体験は、「松ぼっくりのX’masツリー」を作ります。松ぼっくりを立体的に重ねてツリーを作って、公園で育てたワタや千日紅のドライフラワー、赤い実で楽しく飾り付けします!手作りツリーもなかなか良いですよ♪今週土日は開催しています!(yk)

12月3日(木)

寒い朝でしたが、昼過ぎには小春日和の暖かな日になりました。「小春日和」と言ってみたかっただけですが。ひと昔まえ、さだまさし、山口百恵は唄いました。「こんな小春日和の穏やかな日はあなたのやさしさが沁みてくる」。そう、名曲「秋桜」は、秋の暖かな日の出来事を唄ったものです。公園のコスモスはとっくに花を終えましたが、今日はふいに口ずさんでしまいました。(HN)

2015年12月2日水曜日

12月2日(水)

師走に入りましたが、根小屋地区を含めこの周辺の紅葉はまだ残っているので、私の中での季節はまだ秋のままです。しかし朝晩の空気の冷たさは次第に身にしみるようになってきました。公園では落ち葉の清掃を、どんどん落ちてくる葉っぱと追いかけっこしながら行ってます。また、根小屋周遊デッキの汚れを時間をかけて丁寧に清掃しています。皆様の通行に支障のないように作業しています。どうぞご了承ください!(gk)

2015年12月1日火曜日

12月1日(火)

今日から12月です。あと1ヶ月で今年も終わりです。早いと思うか、やっと…と思うか様々だと思います。長い人生を考えると毎日が一瞬で、残りを数えるか、先きを数えるかで感じ方は変わってきます。私は先きを楽しむように、これからは生活したいと思います。公園では、今年も「花とみどりのフォトコンテスト」の入賞作品からなるカレンダーを1部500円で販売を行っています。ぜひ手に入れてみてはいかがでしょう。(k)