2017年1月7日土曜日

1月7日(土)

公園では朝から研修棟で畑ボランティアの皆さんがお粥を炊いています。七草をお粥にして1月7日に食べる七草粥の習慣は、江戸時代に広まったそう。スズナ・スズシロは消化促進、ナズナは熱を下げ利尿作用あり、ハコベラはタンパク質やミネラルを含み、セリは鉄分が多く造血作用が、、、七草はいわば日本のハーブ!お正月の疲れ気味の胃を落ち着かせる七草粥は理にかなっている風習だったのですね。(yk)